人気のKEYNICE(キーナイス)の卓上扇風機。
安くて高性能ですが…
メーカーや会社情報とその国なんかを調べてみました!
KEYNICEの卓上扇風機がスゴ人気!
今年も、だんだんと夏へと向かっていますね〜!
こないだ電車で女子高生が首掛け扇風機を使ってましたが、今年はミニ扇風機・パーソナル扇風機がキテますね!
アマゾンで卓上扇風機と検索すると、バーンと人気なのがKEYNICE(キーナイス)。
進化する扇風機
昔は扇風機といえば1種類でしたが、最近は便利は扇風機が出てますよね。
・パーソナル扇風機(マイファン)
・手持ち式
・充電クリップ式
・USB型
年々進化してますが首かけを初めて見たときにはびっくりし!ミニサイズなのに風量切替も角度調整もできて、LEDライトすらついてる高機能。なのに安い。
こりゃ人気でるわ、て感じです。
ヒカキンも動画で紹介してましたし…!
最近ユーチューブにハマっている…。カジサックのノンスタ石田さんゲスト回好きw
営業さんが外回り後に社内デスクでガーって回してそうなイメージ。キャンプでも活躍しそう。
個人的にはドウシシャ(DOSHISHA)のオサレなダークウッドな木目調の卓上扇風機が気になりますが…
キーナイスの卓上扇風機はレビュー数もスゴい…!
KEYNICE(キーナイス)のミニ扇風機、評価数も結構えげつないですよね。
まもなく、評価数が3500件超えしそうなスゴ数叩き出してるUSB扇風機はコチラ。
・1,580円
・レビュー数 3,462件
・☆4.5
・ASIN:B010UTIP7K
↑キーナイスの個人用扇風機の中では、これが最も評価数多かったです!
Keynice(キーナイス)はどんな会社?どんなブランド?
ここまで激ボメみたいな感じですが、メーカーやブランド、作っている会社が気になります。
アマゾンでは「キーナイス直販店」と書かれてますが、住所や会社名?は書かれてないので、もうちょっと深めに情報リサーチしてみましたよ!
公式サイトはココ!
まず見つけたのは公式サイト!

今風な作りのサイトですね。
やっぱり卓上のミニ扇風機が主力商品のようです。ソーラースポットライトもあります。
運営会社は?
運営会社はというと、公式サイト下の方にこんな文言がありました。
「keynice.com」は、富林威爾科技有限公司が運営する公式通販サイトです。
富林威爾科技有限公司…
若干(というか全然w)読めないですが中国語?と思いさらに調べてみると
香港の会社ということが分かりました!
英語表記だと、Fulling Way Technologies Ltd.
最近は日本の大手メーカーのブランドでも生産は海外だったりするので、なんかグローバルですねぇ…!
コメント